サンゴサポーター

コーラル沖縄では、誰でも参加できるサンゴ礁生態系再生プロジェクトを開催しています。 陸上施設を使用しての植付け体験や インストラクターまで、 あなたができる保護活動に参加してみませんか?
「参加人数」「日時」「希望サポートコース」をコーラル沖縄まで、お電話(TEL.098-979-6881)またはメール(info@coralokinawa.net)でご連絡ください。
※植付け体験は、2カ月前までにお申し込みください。

ミニサポーターは、一般の方を中心にどなたでも参加できる保護活動です。サポート内容は主に、陸地施設でのサンゴの植え付け体験や自然観察会など。ご家族やグループで気軽に参加できます。
サンゴ植付け参加に関しましてはお1人5000円(修学旅行プログラムのみ3000円)となっています。
※(最低実施人数10名~)
参加者全員に本人の写真・お名前が入った「参加記念証」をさしあげています。

様々なサンゴ保護活動に参加し、調査・研究を行います。ダイビング経験のない方でも、セミナーや子供達との体験会などのサポートをお手伝いいただきます。
★期間限定での参加も可能です。お気軽にお問合せください。

協力金サポーターは、直接ではない参加型のサポートです。基本的には協力金の寄付によりサンゴ保護活動のバックアップを行います。協力金サポーターは、コーラル沖縄 ホームページ内に お名前(またはペンネーム)を掲載いたします。
サポーターについて
★会員は直接プログラムを運営するスタッフ(正会員)
★サンゴ植付け活動をサポートするサポーター(賛助会員)
★サンゴ植付け活動を金銭的にサポートするサポーター(個人、企業、団体)(賛助会員)
★NPOの活動を支援するサンゴの森基金
★広報費(パンフレットやHP作成等)営業費、交通費、事務費 等の他に学会等への参加費や海域などの調査費用へ使われます
★上記活動へ直接参加するスタッフ(正会員)
公募事業に応募して実施する活動
★事業内容に応じて運営スタッフと一般の参加者に分けられます。
現状の実施体制ではミニサポーターに関して
★最後の一般参加者に当たると思われますので、NPOが企画したものに参加してもらうことになりますので、リクエストをいただいても実施できません。